サイキ ドウ

電話でのお問合せ0120-319-105
営業時間 10時~18時

サイキ ドウ pic

0120-319-105

営業時間 10時~18時

お問い合わせ

買取実績ブログ

【京焼の至宝】永楽善五郎 十五代作「赤絵金彩角皿」10枚揃いの買取価格は?【骨董買取 再喜堂】

2025.07.19

 

 

この記事では、京焼の最高峰と謳われる永楽善五郎、その中でも特に評価の高い十五代が手掛けた「赤絵金彩角皿」の魅力と、10枚揃いが持つ特別な価値について、専門的な視点から詳しく解説します。

参考買取価格 50,000円

※商品により価格は上下いたしますのでご了承の程お願いいたします。

 

京焼の名門「永楽善五郎」とは?

 

永楽善五郎は、江戸時代から続く京焼の家元であり、茶道の世界で特に重用される「千家十職(せんけじっしょく)」の一つ「土風炉・焼物師」として、日本の陶芸界にその名を轟かせています。

その歴史は古く、代々の当主が伝統の技法を受け継ぎながらも、中国陶磁の研究などを通じて独自の作風を確立してきました。特に、土もの(陶器)から磁器まで幅広く手掛け、金襴手(きんらんで)や交趾(こうち)焼赤絵など、多彩な技法で知られています。

 

十五代の真骨頂である赤絵と金彩が施された角皿は、それ一枚でも美術品としての価値があります。描かれる文様は、吉祥文(きっしょうもん)や花鳥風月など多岐にわたり、その一つひとつに職人の高い技術が凝縮されています。鮮やかな赤と輝く金のコントラストは、まさに永楽善五郎ならではの美意識の現れと言えるでしょう。

 

骨董品の世界では、揃いであることが価値を大きく左右します。特に、5枚一組(一客)が基本の和食器において、10枚揃いは非常に希少価値が高いと言えます。長い年月の中で、欠けたり割れたりすることなく10枚すべてが完全な状態で残っていることは、それ自体が奇跡に近いのです。

作者自身の署名や花押が書かれた木箱が付属していれば、その価値はさらに飛躍的に高まります。

 

 

 

■骨董買取再喜堂 京都市伏見店

〒612-8392

京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口28

フリーダイヤル 0120-319-105

営業時間10:00~18:00 不定休

 

■骨董買取再喜堂 大阪堺市店

〒591-8037

大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1-34-8

フリーダイヤル 0120-319-105

営業時間10:00~18:00 不定休

pic

査定・相談・出張費

全て無料

お気軽にご来店・ご相談下さい。
pic pic
他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
最新の相場にてご評価させていただきます。
鑑定が難しい作家・作品には鑑定料がかかる場合があります。

無料出張 対応エリア

pic
近畿エリア
  • 大阪府

  • 京都府

  • 兵庫県

  • 奈良県

  • 三重県

  • 滋賀県

  • 和歌山県

※売却希望のお品やお伺いする地域によっては、出張買取を承けれない場合がございます。

menu