サイキ ドウ

電話でのお問合せ0120-319-105
営業時間 10時~18時

サイキ ドウ pic

0120-319-105

営業時間 10時~18時

お問い合わせ

買取実績ブログ

遺品整理で出てきた沖縄三味線、どうする?賢く売却して価値を活かす方法

2025.09.05

 

 

■沖縄三味線の高価買取のポイントと当店の強み

 

ご自宅の蔵や倉庫の奥に、埃をかぶった古い楽器はありませんか?「どうせ誰も使わないし…」と処分を考えているかもしれません。しかし、その楽器が、実は驚くほどの価値を持つ骨董品である可能性があります。

 

参考買取価格 4000円

※商品により価格は上下いたしますのでご了承の程よろしくお願いいたします。

 

沖縄三味線は、独特の音色と温かい響きが特徴の弦楽器で、沖縄の文化や歴史に深く根ざしています。民謡や古典音楽だけでなく、ポップスやロックにも取り入れられるなど、その魅力は時代を超えて多くの人々を惹きつけています。

 

沖縄三味線がなぜこれほどまでに価値があるのか、その最大の理由は、胴の部分に使われている「蛇革(じゃがわ)」にあります。

 

沖縄三味線の音色は、この蛇革の質や張り具合によって大きく左右されるため、良質な蛇革を使った三味線は、音色が豊かで響きも良く、高い評価を受けます。

 

また、古い時代の三味線の中には、職人の手によって丁寧に作られた美術品のような逸品も存在します。棹(さお)の木材や細部の装飾など、一つひとつの要素がその三味線の価値を決定づけます。

 

現在では、ワシントン条約の影響で天然の蛇革を使った三味線が希少となり、その価値は年々高まる傾向にあります。

 

■骨董品の売却は、信頼と実績の当店へ

 

「家の片付けで見つけた和楽器、どこに売ればいいの?」と悩んでいませんか?大切な骨董品を、ただの「中古品」としてではなく、その真の価値を理解してくれる専門店に任せることこそ、後悔しない売却の鍵です。

 

私たち専門鑑定士は、お客様の大切な骨董品を一点一点、丁寧かつ正確に査定します。長年の経験と豊富な知識で、和楽器はもちろん、茶道具、絵画、古美術品など、多岐にわたる品物の真贋を見極め、現在の市場価値を的確に判断いたします。

 

 

■骨董買取再喜堂 京都市伏見店

〒612-8392

京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口28

フリーダイヤル 0120-319-105

営業時間10:00~18:00 不定休

 

■骨董買取再喜堂 大阪堺市店

〒591-8037

大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1-34-8

フリーダイヤル 0120-319-105

営業時間10:00~18:00 不定休

pic

査定・相談・出張費

全て無料

お気軽にご来店・ご相談下さい。
pic pic
他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
最新の相場にてご評価させていただきます。
鑑定が難しい作家・作品には鑑定料がかかる場合があります。

無料出張 対応エリア

pic
近畿エリア
  • 大阪府

  • 京都府

  • 兵庫県

  • 奈良県

  • 三重県

  • 滋賀県

  • 和歌山県

※売却希望のお品やお伺いする地域によっては、出張買取を承けれない場合がございます。

menu