電話でのお問合せ0120-319-105
営業時間 10時~18時
-
サイキ
ドウ
0120-319-105
営業時間 10時~18時
-
お問い合わせ
電話でのお問合せ0120-319-105
営業時間 10時~18時
0120-319-105
営業時間 10時~18時
お問い合わせ
2025.03.04
こんにちは!今回は、日本の伝統工芸の中でも特に魅力的な骨董品、佐州住利姓の龍細工唐銅金象嵌佐渡鍔をご紹介します。この美しい鍔(つば)は、刀剣や脇差(わきざし)に用いられ、ただの飾りではなく、歴史と技術が詰まった一品です。ぜひ最後までお楽しみください。
鍔は、日本の刀剣に欠かせない部分で、刀身と柄をつなぐ重要な役割を果たします。単なる飾りではなく、使用者の手を刀の刃から守る実用的なアイテムです。また、鍔はそのデザインや装飾によって、刀剣の美しさを引き立てる重要な要素でもあります。
佐渡鍔は、佐渡島で作られる鍔のことを指し、その特徴は精緻なデザインと高い技術力にあります。特に金象嵌(きんぞうがん)技法を用いた鍔は、金属を細かく加工して美しい模様を描くことができ、非常に人気があります。この技法は、歴史的にも高い評価を受けており、多くのコレクターから支持されています。
この鍔の大きな魅力は、龍の細工です。龍は日本の伝説や神話において非常に重要な存在で、力強さや繁栄の象徴とされています。佐州住利姓が手がけた龍のデザインは、見事な彫刻技術で表現されており、迫力ある姿が印象的です。
骨董買取 再喜堂では、日本刀、刀装具の買取も行っております。是非一度買取ご利用ください。
■骨董買取再喜堂 京都市伏見店
〒612-8392
京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口28
フリーダイヤル 0120-319-105
営業時間10:00~18:00 不定休
■骨董買取再喜堂 大阪堺市店
〒591-8037
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1-34-8
フリーダイヤル 0120-319-105
営業時間10:00~18:00 不定休
大阪府
京都府
兵庫県
奈良県
三重県
滋賀県
和歌山県
※売却希望のお品やお伺いする地域によっては、出張買取を承けれない場合がございます。